top of page

抜苦与楽 善玉カルシウムの会

​源齋ビジネスセミナー

源齋ビジネス2018年の歩みと、未来へ向けての展望

善玉カルシウムセミナー11.24.1.

2018.11月24日 埼玉県さいたま市TKPカンファレンスルームにて、株式会社源齋主催「抜苦与楽・善玉カルシウムの会~源齋ビジネス~」講演会が開催されました。
抜苦与楽という言葉は、株式会社源齋が掲げるスローガン。慈悲によって、人々から苦しみを除き、楽を与えることを意味しております。

善玉カルシウムセミナー11.24.2.

今回のセミナーでは、善玉カルシウムを主軸としてドクターと共同で源齋が取り組む「見える信頼・見える安心」と謳った病気を改善へと導くドクターエビデンスの説明、源齋の善玉カルシウム、非活性カルシウムをより効率よく体内へ吸収させるためのアドバイスや、今後の展開構想などを、代表取締役の兼杉浩が講演いたしました。

善玉カルシウムセミナー11.24.3

カルシウム摂取の際に最も気を付けなくてはならないのが、カルシウムパラドックス現象。摂取している筈のカルシウムが、実は体内の骨を溶かす原因にもなりかねないというその危険性とメカニズムを説明。またそれと同時に、非活性カルシウムである源齋の善玉カルシウムは「カルシウムパラドックスを起こさないカルシウム」として非常に多くの臨床実績があり、キャッチコピーである「骨まで届く」という言葉の意味を改めて説明しました。

善玉カルシウムセミナー11.24.4

身体のトラブルはカルシウム不足が深刻に影響している。背骨のどの部分の骨が弱いかによって起こりうる身体的トラブルは非常に多く、また、背骨でそれが判断できる。カルシウム不足は身体の健康を左右する重要なミネラルであり、逆にきちんと摂取することで、これらトラブルを回避できることを説明。
そもそも、骨に異常がある(骨が溶ける)=カルシウムが不足している事が原因であり、逆に言えば骨を溶かしてでも血中カルシウム濃度を保とうする人間の体内の働きに注目すれば、それだけカルシウムが生命活動において重要であり、骨はその活動を維持するための「カルシウムの貯蔵庫」であるという事になる。心臓を動かしているのもカルシウム。筋肉を収縮させているのもカルシウム。細胞の働きをコントロールしているのもカルシウム。カルシウムと生命活動の密接な関係を理解し、きちんとした非活性カルシウム(善玉カルシウム)を摂取することが重要であることを再度説明しました。

善玉カルシウムセミナー11.24.5

骨の専門医である福島賢人医師のインタビュー動画を公開しました。源齋の善玉カルシウム購入の際に行われる骨の健康診断時に、「大抵の人が最初の時は、そんなに自分の骨が弱っているとは思わない」と福島医師が言うように、実際、カルシウム=骨に異常を感じなければ意識的に摂取しようとは思わないという人がほとんどで、骨だけではないカルシウムの働きをきちんと理解できている人は少ないのが現実です。善玉カルシウムが行っている見える化医療推進には、きちんと自身の状態を把握し、カルシウムを摂取することで「改善がレントゲンで見える」という理由があります。信頼できるサプリメントとして非常に多くの臨床実績をもつ善玉カルシウムの優位性は、なによりこの「見える化」によって証明できるものです。この信頼できるカルシウムをより多くの人に広めたい、感じてもらいたいという源齋の体制は、今後も変わることなく、今後もこうした講演会で臨床実績や、その必要性を説明し続けていきます。

販売店募集
柿酢
源喜寿
スピルリナ
水素酵素
水素カルシウム袋
赤の力
八雲風化貝カルシウム
天然力茶
コタラヒム茶
うんちのお茶
ポッコリすっきり茶
らかんか.
大地の源

〒331-0815

​埼玉県さいたま市北区大成町4丁目148-1

© 2023 株式会社 源齋

TEL: 048-667-5337

​FAX:048-667-0486

gensaiwebshop

 源齋メディカルレポート 

展子

2019.12/9.埼玉県で開催された第2回善玉カルシウムの集い講演会の様子です。株式会社源齋の専務取締役に就任した兼杉展子の挨拶他、改良を加えた善玉カルシウムの発表もありました。

fukushuma1

2019.4/14.埼玉県で開催された100歳寿命90歳健康寿命を考えるセミナーの様子です。当日は福島賢人医師と堀口裕医師をお招きし、様々な臨床例などを発表していただきました

健康博覧会善玉カルシウム

2019.1/23.24.25 東京ビッグサイトにて開催された日本最大級の健康産業展示会「健康博覧会2019」に、源齋の水素カルシウムを発表・展示致しました。

善玉カルシウム診断

2018.12/14.15 埼玉県で骨の専門医である福島賢人先生をお招きし、善玉カルシウムの骨の健康診断を行いました。「見える化医療推進サプリメント」である善玉カルシウムの診断の模様です。

善玉カルシウムセミナー

2018.11/24 埼玉県さいたま市​TKPカンファレンスルームにて、株式会社源齋主催「抜苦与楽善玉カルシウムの会」を開催。新商品の開発や、経営理念などを代表の兼杉浩より発表いたしました。

善玉カルシウムセミナー

2018.10月、埼玉県さいたま市大宮サンパレスにて、100年健康寿命を考えるセミナーを開催いたしました。ブルークリニック青山の院長青山真礼先生をお招きし、カルシウムの重要性を講演していただきました。

兼杉浩セミナー

2018.7/13 埼玉県でGensaiコンダクター兼杉浩氏による善玉カルシウムセミナーが開催されました。体験者を招待し、善玉カルシウムの貴重な体験談を交えて様々な発表がありました。

堀口裕医療セミナー

2018.6/10 東京都で開催された堀口裕医師による病気の根を抜く医療セミナーのレポート。100歳という健康寿命に対し、どういった医療や習慣が必要なのかをご講演いただきました。

リモート2.

源齋では、ZOOMを使った骨の専門医によるリモート診断を行っております。
​詳細は是非お問い合わせください。

  • Instagram

〒331-0815​ 埼玉県さいたま市北区大成町4丁目148-1

TEL: 048-667-5337

サロン.png
bottom of page